園の一日

園の一日

3号認定(0~2歳児)
ひよこ組・うさぎ組・こぐま組


時間 1、2号認定(3~5歳児)
にじ組・そら組・ほし組


順次登園・延長保育(合同保育)

笑顔で、おはようございます!
07:30 (2号認定)
順次登園・延長保育(合同保育)

元気よく、おはようございます!
視診
体操
 
(子どもの発達に応じて参加する)


09:00


09:10
(2号認定)視診
(1号認定)順次登園・視診
おはようございます!

体操
朝のうた(園のうた、季節のうたなど)
戸外あそび・室内遊びなど

お散歩や砂場、園庭あそびなど
先生と一緒に遊びます




 |
9:30

 |

コーナーでの自由活動

・積み木、ままごと、ごっこあそびなどの活動
・パズル、ゲーム、粘土、折り紙などの活動


10:30~ 
給食 (0-1歳児)担当制の保育者が丁寧にかかわります

11:00~ 
給食(2歳児) 少人数で一緒に食べます


 |
11:00
 |


クラス別活動

製作や戸外あそびなど先生と一緒に個別、集団活動をします



 着替え

食べ終わった子からお布団に入り寝ます

14:30
 目覚め
12:30 11:30 給食
 (正しい姿勢、正しい持ち方で食べます)
 
 着替え
13:00 午睡(コットで寝ます)

5歳児活動
(テーマ別活動)

14:30
 目覚め
15:00
  おやつ
15:00 おやつ
 14:30(5歳児)/15:00(3~4歳児)
自由あそび
  室内・お庭あそび

 
15:30


16:30
 

 |




自由あそび / しぜんの広場あそび
16:00
  (1号認定)降園
  (希望者は預かり保育)
順次降園

17:30
  延長保育室へ
17:00 (2号認定)順次降園

延長保育
  (自分の好きな玩具であそびます)

保育終了

楽しかったね、また明日!!
19:00 保育終了

明日も仲良くあそぼうね!!

年間行事予定

入園・進級式
ふれあい動物村

保育参観
いちご摘み

内科・歯科検診
じゃがいも堀り・田植え
お楽しみ保育(5歳児)

七夕のつどい
お祭りごっこ

夏期保育

ケアハウス訪問

運動会
いもほり
遠足

保育参観・稲刈り
焼きいも大会
内科検診

マラソン・保育参観
おもちつき
クリスマス会

生活発表会

豆まき
お別れ会

ひなまつり会
卒園式

※お誕生会・身体測定は毎月行っています

pagetop Copyright(c) 社会福祉法人珠寿会 認定こども園 池田保育園 All Right Reserved.